ある日るーさんに「ピアノ講師になってみたら?」と言われて、言われるがままピアノ講師になりました。
指導力や音楽の知識にはそこそこ自信があったのですが、ピアノ講師になって爆伸びしたスキルがあります。
それが「コミュ力」です。
だから、正直「コミュ力が無い時代」も経験しているので、今回の「コミュニケーションのコツ」を語るのは得意だと思います。
まず相手を認めることから始める。
そして「相手の心の中を想像すること」です。
僕は特に後者が大の苦手で、学生時代は本当に苦労したので、「こういうときはこう」「こういうときはそう」という「人がこう思うデータ」のようなものをまとめて対策しました。
相手の心を読み取る能力には得意不得意があると思いますが、僕でもできたので、是非お試しください。
データでまとめるの、結構いいですよ。
レッスン予約はこちら
Just a moment...
【モロオフ会コミュニティ】
毎日、議論&実験&教室運営日記&イベント計画を進めています。
んでもって、経営者諸江の奮闘記を毎日投稿しています。
興味がある方はコチラ↓
モロオフ会 | Facebook
モロエと生徒さんと、友達のコミュニティ。
\公式LINEができました/
▼サウンドフリージョイ 公式LINEはコチラ↓

LINE Add Friend
コメント