僕の教育理念って「来た時よりも帰る時の方が楽しい」をつくるなんですね。
というか教育理念に限らず、スタジオを作るときも、イベントをつくるときも常に「今よりも楽しくなる」が理念です。
だから、いついかなる時でも、その選択が「今よりも楽しくなくなる」のであれば、選びません。
そんな僕の「最高傑作」は何かというと「今作っているもの」なんですね。
とんちの効いたことを言っているわけではなく、結構本気でそう思っています。
そして5年後、10年後に聞かれても、きっと同じことを言うと思います。
だって常に「今よりも楽しくなる」で動いているので。
常に現在進行形が最高傑作と言えないと、理念に反するんですね。
チャーリー・チャップリンの言葉に『最高作は次回作』という言葉があります。
僕もこの言葉を胸に刻んで、毎日作り続けます。
ちなみに、今のイチオシは『10/29ジョイ発表会~ハロウィンピザパーティ~』です。
SHELVES presents ジョイ発表会 vol.1 - Sound Free Joy
こんにちは!ジョイ代表の、る−さんです。最近は暑すぎて、アイスが最高に美味しいです✨#ブルガリアヨーグルトのアイスが大好き♡さてさて!きたる10月
レッスン予約はこちら
Just a moment...
【モロオフ会コミュニティ】
毎日、議論&実験&教室運営日記&イベント計画を進めています。
んでもって、経営者諸江の奮闘記を毎日投稿しています。
興味がある方はコチラ↓
モロオフ会 | Facebook
モロエと生徒さんと、友達のコミュニティ。
\公式LINEができました/
▼サウンドフリージョイ 公式LINEはコチラ↓

LINE Add Friend
コメント