【諸江史耶】手段の目的化に気をつけろ!

『手段』とは例えるなら、「ごはんを食べる」という『目的』に対して、『手段』とは「和食だったらお箸、洋食だったらナイフとフォークを使う」というようなことです。

このように、「ごはんを食べる」ということに関しては、多くの人が『目的』と『手段』の棲み分けができていて、たとえ『手段』を変えたとしても、「昨日はお箸使ってたのに、今日はフォーク使ってるやないかい」と突っ込むことはありません。「食べている物がちがうから、それはそうだよね」という整理をつけられます。

ところが、これがピアノになるとごちゃごちゃになってしまう方がいる。

ピアノを習う目的は「仕事の合間の趣味として」だったり「子どもに音楽の楽しさを知ってもらうため」だったはずなのに、いつしか「この曲を弾くことが目的」「この教本を終わらせることが目的」になっていたりする。

これは、『手段』が『目的』化している典型的なパターンです。

これの何が問題かというと、元々は「子どもに音楽の楽しさを知ってもらうため」が目的だったはずなのに「なんでこの教本やらないの!」と叱ってしまっている。

これは、その子の怠慢などではなく、単なる目的と手段の不一致です。

そして、現在進行形で、取り組んでいる物事がうまくいっていない方は、ぜひ今の自分が「手段の目的化」に陥っていないか、見直してみてください。

レッスン予約はこちら

Sound Free Joy
-----数ある多くのピアノ教室の中から、当サイトにお越しいただきありがとうございます。楽しい音楽!奏でる喜び!SoundFreeJoyとは、誰もが⾃由に⾳楽を楽しめる場所。それぞれの個性と、「やりたい!」という気持ちを尊重して、⾳を楽しむ体験と学びを⾏う浦和駅東⼝徒歩5分強の⾳楽教室です。

【モロオフ会コミュニティ】

毎日、議論&実験&教室運営日記&イベント計画を進めています。

んでもって、経営者諸江の奮闘記を毎日投稿しています。

興味がある方はコチラ↓

Facebookにログイン
Facebookにログインして、友達や家族と写真や近況をシェアしましょう。

\公式LINEができました/
▼サウンドフリージョイ 公式LINEはコチラ↓

LINE Add Friend

コメント