【諸江史耶】何かを始めると決めた時に、気をつけること

私ごとですが、ここ数日インフルエンザに感染してしまい活動停止しておりました。

徐々に回復してきたので、今日からこのブログも再開いたします。

今日のテーマは「何かを始めると決めた時に、気をつけること」です。

何かを始める時に「まず何から手をつけよう」と悩む方が多いと思う(よく相談に乗るから)のですが、こういった方はまず「何をしないか」を決めちゃった方が動きやすくなります。

「絵を描く!」と決めたとして、その方法はいくらでもあって悩んじゃうから、とりあえず「筆は使わない!」と決めてしまう、みたいな感じです。

自分のビジョンを定めるときに結構役にたつと思うので、ぜひお試しください。

そして「やらないこと」のトップクラスに据えておいて欲しいことは「やると決めたことに対して、節約すること」です。

戦うための情報や武器や食料はしっかり確保しておく必要がある。

お金を使った全員が活躍するわけではありませんが、自分のやりたいことに対して節約する人はまず間違いなくその分野で花開くことはないので、期限を決めてもいいから、どんどん自己投資していきましょう。

レッスン予約はこちら

Just a moment...

【モロオフ会コミュニティ】

毎日、議論&実験&教室運営日記&イベント計画を進めています。

んでもって、経営者諸江の奮闘記を毎日投稿しています。

興味がある方はコチラ↓

モロオフ会 | Facebook
モロエと生徒さんと、友達のコミュニティ。

\公式LINEができました/
▼サウンドフリージョイ 公式LINEはコチラ↓

LINE Add Friend

コメント