僕は週に数件ほど、生徒さんやスタッフさんのコンサルをさせてもらっています。
コンサルって面白いのが、自分の人生だけを生きていれば抱えるハズもない問題を抱えることがあるんです。
まあ普段から僕は人の相談に乗ったりすることが好きなので、これに時間を取られてキツイなあなんて思いは1ミリもなくて、むしろ、僕に相談をしてくれたおかげで、あなたの人生を想像できるチャンスができたと思って、嬉しい気持ちがあったりします。
中でもるーさんの相談に乗る機会は最も多くて、るーさんも聞き手としてすごく一流だから、僕も気持ちよくなっちゃって、やっぱり相談に乗るのは楽しいなあと思っています。
そんな相談に乗りまくっていたある日、同級生から「名刺って、やっぱり作った方がいいんかね?」と聞かれて、迷わず「作った方がいい!でも、現代はSNSも名刺みたいなもんだから、合わせて運用方法を今一度見つめ直した方がいい」と伝えました。
情報の時代というのは、実在するリアルの身体とか人格とかはどうでもよくて、情報空間のでのキャラが重要になってくる。
要するに、現代は「SNSの人格が、その人の人格としてカウントされている」という話です。
これ本当に注意が必要で、今SNSを「ストレスの捌け口」として使っている方が多いと思うんですけど、もしかしたらその発信を見ている人の中に、自分と一緒に仕事ができたかもしれない人がいることもあるし、自分の夢を応援してくれている人がいたかもしれない。
そのチャンスを、逃しかねないんです。
現代において、SNSにストレスを出していくことはすなわち、自分の名刺に社会への不満や他人への愚痴を書いていることとそんなに変わらないんです。
一度、ご自身のタイムラインを読み返してみてください。
そいつと仕事をしたいですか?
レッスン予約はこちら
【モロオフ会コミュニティ】
▼諸江史耶のエンタメ事業•教育に関する記事が毎朝読めたり、メンバーさん同士交流できたりするコミュニティ
興味がある方はコチラ↓
\ジョイライブ2025の会場に子供達を無料招待したい!/
▼「『ジョイライブ2025』に子どもを1人招待できる権はコチラ↓
コメント