毎日投稿

ブログ

【諸江史耶】こんな時に諸江は後輩に怒ってる

学ばせてもらっている毎日最近は後輩と仕事をすることが多いのですが、そんなに資金が潤沢にある会社では無いけれども、なるべくスタッフの挑戦は応援しようと心がけているんですね。僕は上司として、色々とアドバイスを求められたりするわけですが、やっぱり...
ブログ

【諸江史耶】嫌いな人を作っても時間の無駄だよ

先日後輩から「モロさんは嫌いな人とかいないんですか?」と聞かれたり、るーさんからも「誰かにめちゃくちゃブチギレた経験ってある?」と聞かれたのですが、正直あんまり記憶がなくて、というのも、自分が何だか苦手そうな人を嫌いになるまでその人に時間を...
ブログ

【諸江史耶】気持ちで解決せず、理屈で解決する

挑戦をする時に避けて通れないこと日本は現在進行形で人口が減り続けている国なのだから、国内向けサービスのお客さんの数が減ることは確定していて、同時に、新しい分野だとか新しい届け方に挑む必要があることも確定してますよね。ただ、新しい分野だとか新...
ブログ

【諸江史耶】一石二鳥の時間術

習い事だろうが、エンタメだろうが、勉強だろうが、スポーツだろうが、料理だろうが、すべての行動の本質は、この持ち時間をいかに有効活用するかです。これが今日の本題なのですが、時間を有効活用するときに絶対に抑えておかなきゃいけないのが、お客さんの...
ブログ

【諸江史耶】手段の目的化に注意

『目的』と『手段』は変容する例えば「テストでいい点を取る」というのは、時に『目的』にも『手段』にもなりうるという話はご存知でしょうか?小学校の時は「テストでいい点を取る!」で、そのための手段が『勉強』だったのに、いい大学に入る=入って自分の...
ブログ

【諸江史耶】「遅い人」と関わらない方法

僕は誰かがミスをしても、攻めるべきは人間ではなくて、ミスをさせてしまったシステムであるという考えを持っているので、あんまり怒らないんですね。ほとんどの物事は「ヒューマンエラーはない、あるのはすべてシステムエラーだ」と言い切れるのですが、たま...
ブログ

【諸江史耶】リーダーとして1ヶ月動いてみたレポート

リーダーの仕事は、みんなを守ること私ごとですが、今年からがっつりと音楽教室・スタジオの経営を担っておりまして、そこでは、「チームのためにリーダーはどうあるべきか」という問いの連続です。例えば、代表例として、多くのリーダーがやりがちで、多くの...
ブログ

【諸江史耶】80人の生徒にレッスンをしている諸江が教える伝え方のコツ

20代前半は「ピアニスト」として努力をしていましたので、そこまで重要視していなかったんですけども、20代後半から「ピアノ講師」として努力をすることになり、『伝える力』が必要になりました。これは「ほしーなー」と思ってるだけでは到底手に入れるこ...