ピアノ講師

ブログ

【諸江史耶】ピアノ講師なら精神論で片付けず、弾き方を教えろ

他の人のピアノのレッスンを拝見していると「がんばれ!」「成長してるよ!」と言った精神論を耳にすることがあります。これは気持ちを向上させる上で大変重要なことなのですが、「それで終わり」なのは、本当によくない。生徒さんはピアノを演奏する過程にお...
ブログ

【諸江史耶】生徒さんが喜ぶレッスンと、喜ばないレッスンの違い

生徒さんの気持ちを取りこぼす瞬間ピアノレッスンとえいば、イメージされるのは「わからないところを聞きにいく場所」「知らないことを教えてもらう場所」だと思うのですが、それだけだと、どこにでもあるピアノ教室になってしまい、時に生徒さんが離れてしま...
ブログ

【諸江史耶】ジョイ諸江がピアノ講師になる時に決めたこと

僕は音楽大学と、大学院を卒業後、一般企業に就職していたのですが、今も一緒に仕事しているるーさんから「ピアノ講師をやってみたら?」と言われて、すぐに開始しました。その時に決めたことが、大きく2つあります。これは、いろんな現場で転用できる普遍的...
ブログ

【諸江史耶】手段の目的化に注意

『目的』と『手段』は変容する例えば「テストでいい点を取る」というのは、時に『目的』にも『手段』にもなりうるという話はご存知でしょうか?小学校の時は「テストでいい点を取る!」で、そのための手段が『勉強』だったのに、いい大学に入る=入って自分の...
ブログ

【諸江史耶】やらなきゃいけないことがあるときに限って他のことに手を出しちゃう時の対処法

僕も結構あるんですけど、テスト前に勉強しなきゃいけないときに限って急に掃除を始めちゃうみたいな、やらなきゃいけないことがあるときに限って他のことに手を出しちゃうことってあるじゃないですか。それを止めるために、なぜ自分はテスト前に掃除を始めて...
ブログ

【諸江史耶】僕が働く時に意識している3つのこと

今日は僕が働く時に強く意識している3つのことをお話しさせてください。①ライスワークとライフワークのバランスを意識するごはんを食べるために働く「ライスワーク」人生の中でやりたいことで働く「ライフワーク」この2つの働き方のバランスを取るように意...
ブログ

【諸江史耶】ジョイ諸江はどこまで先の未来を見て指導しているのか

ピアノ講師としてレッスンをする以上、その生徒さんの成長曲線を意識することは、避けては通れません。だから、その生徒さんの「ピアノを習う目的、目標」を伺ってから、そのゴールから逆算した「なんとなくの」計画をたてて、レッスンをしています。だから、...
ブログ

【諸江史耶】ピアノ講師になる時に、諸江が掲げた戦略

25歳になる年に、るーさんから「ピアノの先生になりなよ」と言われ、言われるがままその道に進んで今に至ります。僕は何事にチャレンジする時もいつも「始める→試す→失敗する→考える→試す・・・」の順番なので、最初は上手くいかないことだらけでしたが...
ブログ

【諸江史耶】挨拶を怠るバカ

僕はピアノ講師であり、ギャラを貰って生徒さんからのお願いを聞くのが仕事なので、ギャラを貰っている以上その責務は全うしますが、どうしてもそれが難しい時があります。それは「おはよう」とか「ありがとう」といった挨拶が全くできない人の相手をすること...
ブログ

【諸江史耶】2024年版ピアノの先生七か条

今日はですね、2024年のピアノ講師はこういう風に振る舞ったらいいんじゃないの?っていうようなことをお話ししたいなと思っております。教師像の答えって時代によっても違うし、チームの規模によっても違うと思うので、あくまで諸江の場合ですけどね。①...