感情

ブログ

【諸江史耶】絵本のコンテストに挑戦してみようと思ってます

今月半ばくらいから、フリージョイでは新たに「絵本音楽制作チーム」が誕生し、僕もその中で音楽のアドバイザーとして色々と協力させてもらっているのですが、この度新たに「オリジナル絵本のプロットを書く」という任務が増えました。試しに始めてみるとこれ...
ブログ

【諸江史耶】変化を受け入れる力:時代に適応するための柔軟な姿勢

時代の変化に対応することは重要ですし、それには柔軟な姿勢と事実を受け入れる姿勢が必要です。特に新型コロナウイルスの影響で社会のルールが急速に変わり、その中で生き残るためには改めるべきところを認め、迅速に対応することが求められています。事実を...
ブログ

【諸江史耶】その相談で何を欲しているのかをまず尋ねる

僕は多くのプロジェクトとチームを同時に進めています。一人一人の気持ちを理解しないと上手くいきません。たとえば、嫌味を言う人の気持ちに寄り添い、その原因を考えることが僕の仕事です。先日もお金の使い方の話になり、この話題はチームのプロジェクトと...
ブログ

【諸江史耶】情報収集の鉄則は『本質の収集』

先日スタッフから「自分の企画が薄っぺらくなったり、感情が邪魔したりして上手くいかない」と相談をされました。僕はよく「因数分解」という言葉を使います。多くの場合、たくさんの問題が一つにガッチャンコしていたりするので、それらの絡まりを一つずつ解...
ブログ

【諸江史耶】僕の人生を変えた「孫子の兵法」

今日は活字が苦手な僕でも読めた、本の宣伝をさせてください。ちなみに僕が好きな本は「現在進行形で活躍されている著者の方の経験談や、それを元に書かれている本」または「現在進行形で活躍されている方が紹介している本」のみで、現在進行形で活躍されてい...
ブログ

【諸江史耶】レッスンにおいてジョイ諸江が、3年前に辞めたこと

ピアノ講師としてもう6年くらい働いているのですが、ちょうど3年くらい前までと、それ以降で、大きくレッスンの方針を変えたことがあるんです。それは「正論で押し切ることを辞めた」ですね。経験値や勉強してきたことを考えても、僕が提案している弾き方や...
ブログ

【諸江史耶】応援シロを手に入れよう

ピアノの発表会や、子供の発表会を見に行く時って、目が離せない感覚ってありますよね?あれはどこか「おい大丈夫か?」という不安と、期待を込めた感情で目が離せなくなっていて、あの瞬間、そこには『応援シロ』が発生しているんですね。目が離せない感覚と...
ブログ

【諸江史耶】学校卒業とともに勉強を終えてしまう日本

今の日本は極端に知識の差が反映される時代になったそうです。具体的にいうと、学校を卒業して、社会人になって、仕事をしている時以外の時間で、何を経験して、何を勉強したかによって、収入や昇進に大きく影響してくる時代になってきたそうです。ちなみに日...
ブログ

【諸江史耶】やらなきゃいけないことがあるときに限って他のことに手を出しちゃう時の対処法

僕も結構あるんですけど、テスト前に勉強しなきゃいけないときに限って急に掃除を始めちゃうみたいな、やらなきゃいけないことがあるときに限って他のことに手を出しちゃうことってあるじゃないですか。それを止めるために、なぜ自分はテスト前に掃除を始めて...
ブログ

【諸江史耶】序列への過度な執着がある方は要注意

これからの時代、技術とか情報とかで差がつけにくくなってきたので、やっぱりコミュニケーションって非常に重要です。今日はそんなコミュニケーションにおける「あなたのそれ、爆弾だから気をつけた方がいいよ」というお話をしたいと思います。先日のレッスン...