成功

ブログ

【諸江史耶】積極的に実験の時間を取り入れよう

そのデータに価値がある僕のお仕事だったり、ピアノの練習だったりは全て「実験」なんです。誰かから教わったノウハウをやって結果がどうであれ「成功だ!」と言えるのは、それを実験と捉えているから。そのノウハウをやった事で「自分が取り入れても、失敗に...
ブログ

【諸江史耶】失敗を恐れて動き出せない生徒さんがいたので、ある本を勧めてみた

昨日20代前半の生徒さんから「失敗することが怖くてなかなか踏み出せない人はどうすればいいのか?」っていう質問をいただきました。まず、失敗を恐れてる人っていうのは「失敗したら損するかもしれないから動けない」っていう損得で物事を見ているので、「...
ブログ

【諸江史耶】無名のライト兄弟が空を飛んだ話

今日は「無名からの成功」を、人類で初めて、飛行機で空を飛んだ「ライト兄弟」の話を軸にお話したいと思います。皆さんは「ライト兄弟」はご存知ですか?「人類が空を飛べる日」を夢見て、飛行機を世界で初めて作っちゃった方々です。実はこの話には大変ため...
ブログ

【諸江史耶】挑戦の敵を知って、そこから挑戦の方法を導き出す

今、何かに挑戦しているすべての方に向けて、今日はブログを書いてみようと思います。僕自身も毎年自分に課題を設けて、苦手なことだったりやってみたいことだったりにチャレンジしています。今年は僕の場合は「音楽教室・スタジオの経営」ですね。がんばりま...
ブログ

【諸江史耶】理屈が信用を超えることがある

僕は、レッスンの相手がほぼ社会人の方なので、より効率的な、土日練習だけでも上達ができる方法を求められたりするんです。でもまあ、本音を言えばピアノって記憶と結びついているところもあって、記憶に根付かせるには「忘れない頻度で触れておく」ことが重...
ブログ

【諸江史耶】ゼロイチができない僕が物語を書く仕事をすることになりました

ゼロイチができないからこそできる作り方これまでいろんな仕事をしてきて、そのほとんどを失敗しながらも、いつくかの成功を引き伸ばして「やってやった感」を出してきたことで有名な諸江です。ただ、一回の失敗を引きずらず、最速で改善を繰り返した結果、傷...
ブログ

【諸江史耶】成功したときの副作用

今日はですね、成功が続かない原因を説明します。これは僕が考えた答えではなくて、すでに先人が説明していてですね。クレイトン・クリステンセンって方が提唱した「イノベーションのジレンマ」というものがあって、これが成功者が落ちていく大きな原因です。...
ブログ

【諸江史耶】続ければ成功するとは限らないが、成功した人はみな、続けている

ピアノ教室には大人の方だけでなく、多くのお子様もいらっしゃるのですが、その場合お子様本人と、保護者の方それぞれに「ここでピアノを習って、どんなことができるようになりたい(なってほしい)ですか?」と聞いています。その時、保護者の方から言われる...
ブログ

【諸江史耶】石橋を叩いて渡るって現代もそう?

こうしていろんなお仕事を経験して、業種を問わずいろんな方と関わらせていただくと「こういう人って上手くいってないよなあ」という人が、大体わかってきます。それは『うまみが確認できないと動けない人』です。メリットの確認作業してる間に、競争相手はメ...
ブログ

【諸江史耶】真似るとパクる

先日ある生徒さんから、こんな相談をされたんです。仕事場で先輩にアイデアをパクられて、すごく悔しい思いをしています。気持ちは痛いほどわかります。自分が絞り出したアイデアが、カジュアルに取られて、目の前で成功されてしまって、その人が褒められてる...