挑戦

ブログ

【諸江史耶】ジョイ諸江は何に刺激を感じるのか

先日、イベント屋さんの大先輩とお食事に行かせていただいた時に、先輩から「君は、どんなことに刺激を感じるの?」と聞かれて、咄嗟に出てきたのは「わからないことが分かった時です!」と答えました。だから反対に、流行りのものにはあまり興味がなく、それ...
ブログ

【諸江史耶】挑戦の考え方について

「やってみなくちゃ分からない」という言葉は本当にその通りだと思っていて、実際に、世の中には「やってみなくちゃ分からない」ことって、たくさんあると思います。あらゆる挑戦にはそこには「絶対に無理である根拠」がなくて、前例が無いだけの話で、物理的...
ブログ

【諸江史耶】僕に集まった批判への対策

今から8年〜9年ほど前。学校を卒業して社会に出て、いろんな挑戦を開始しました。自分の目標は「とにかく面白いことをする!」であり、そのための努力は1日たりとも欠かしたことはないのですが、当然それだけではお金の工面はままならず、苦労しました。そ...
ブログ

【諸江史耶】諸江がフリージョイを推す理由

フリージョイのスタッフとして働くようになってもう何年も経ちますが、そういえば僕のキャリアの中でこんなにも続けて同じ場所に勤めた事って無いなあと思ったんです。時には自分の生徒さんから「その頭を持っているなら、普通に就職しても良かったのに」と言...
ブログ

【諸江史耶】挑戦する際に決めていること

僕は色々と挑戦する際に決めていることがあります。それは「何も考えずに取り敢えずやってみること」です。得やメリットを確認してからでないと動けない人は基本ずっと動かないし、メリットが確認できた頃にはもう他の誰かが動いていて、メリットは少なくなり...
ブログ

【諸江史耶】ほとんどの人が夢を見たけど、叶わなかった挑戦と、ほとんどの人が避けがちだけど、成功確率が高い挑戦

コミュニティオーナーとYouTubeは難しいコロナ禍の煽りを受けて、在宅需要の増加とともにYouTubeチャンネルを立ち上げる人が増加したり、コロナ明けが近づくと、自分のコミュニティを立ち上げる人が増えたように思います。では、その中で生き残...
ブログ

【諸江史耶】モロオフ会のコミュニティが80人もいる理由

モロオフ会のコミュニティが80人もいる理由僕の生徒さんと、サウンドフリージョイの関係者の方だけをお招きしている『モロオフ会』というコミュニティを運営しているのですが、今このコミュニティに所属している方が80名ほどいらっしゃるんですね。まあ、...
ブログ

【諸江史耶】気持ちで解決せず、理屈で解決する

挑戦をする時に避けて通れないこと日本は現在進行形で人口が減り続けている国なのだから、国内向けサービスのお客さんの数が減ることは確定していて、同時に、新しい分野だとか新しい届け方に挑む必要があることも確定してますよね。ただ、新しい分野だとか新...
ブログ

【諸江史耶】サウンドフリージョイが求める人材

日本のエンタメの市場というのは、人口に合わせて年々縮小しています。エンタメ教育を取り上げている我々も当然、人ごとではなくて「国内戦はもう先がない」という今のタイミングはすなわち「海外戦で活躍できる人材を育てられるエンタメ教育」を提供しなけれ...
ブログ

【諸江史耶】挑戦の敵を知って、そこから挑戦の方法を導き出す

今、何かに挑戦しているすべての方に向けて、今日はブログを書いてみようと思います。僕自身も毎年自分に課題を設けて、苦手なことだったりやってみたいことだったりにチャレンジしています。今年は僕の場合は「音楽教室・スタジオの経営」ですね。がんばりま...