一人でも多くの人にレッスンを届けたい、スタジオを利用してほしい、イベントに足を運んで欲しいという思いは、この仕事をしていれば当然思うところではあります。
そんな商品を広げて売りたい思いから、そのための方法として、現時点で考えられる最適解が「『モロオフ会』というコミュニティをつくる」ということになっているんですね。
こう考えた時に巨大化したコミュニティは広告にもなると思ったんです。
それで、2018年の1月からコミュニティを大きくしようと思ったんですね。
2018年1月から「よし、増やそう!」と思ってコミュの人数が増えるように活動していったんですね。
増やしていくたびにいろんな職種の方が入ってくる。
そんなメンバーの活躍をコミュニティ内で発信したら、その過程を見た他メンバーが応援してくれるから、応援が循環していき、挑戦しやすい環境が作れているんですね。
挑戦者目線で言えば、ファンを増やしやすい。
僕が挑戦する人だったら、こういったコミュニティに入ってファンになってもらえるように活動した方が、よっぽど広告力があるので。
結果的に、自分が提供するサービスも知ってもらえる・応援してもらえるかな?という下心もあって、こうしたコミュニティ運営を続けています。
レッスン予約はこちら
Just a moment...
【モロオフ会コミュニティ】
毎日、議論&実験&教室運営日記&イベント計画を進めています。
んでもって、経営者諸江の奮闘記を毎日投稿しています。
興味がある方はコチラ↓
モロオフ会 | Facebook
モロエと生徒さんと、友達のコミュニティ。
\公式LINEができました/
▼サウンドフリージョイ 公式LINEはコチラ↓

LINE Add Friend
コメント