まず、音楽教室を経営している以上、やっぱりたくさんの生徒さんに来ていただきたいという思いはあるし、この活動を少しでも長く続けたいという野望もあります。
ただ、その際に、他の音楽教室さんを蹴落としてまで成し遂げたいとは、全く思わないんです。
ちょっと綺麗事に聞こえるかもしれませんが、これにはちゃんとした理由があります。
これはもしかしたらそんなサービスを提供されている企業さんにも共通することかもしれませんが、教育業では特に意識しなくちゃいけないことがあります。
それが「この企業にお世話になりたいか?」ということ。
他社を蹴落とすような教室に「お世話になりたい」とは思いませんよね?
むしろ、近隣の教室さんと協力して、一人でも多くの「音楽人口」を増やすことに注力したい。
僕がやっているのは経営であって、勝負ではないので。
レッスン予約はこちら
Just a moment...
【モロオフ会コミュニティ】
毎日、議論&実験&教室運営日記&イベント計画を進めています。
んでもって、経営者諸江の奮闘記を毎日投稿しています。
興味がある方はコチラ↓
モロオフ会 | Facebook
モロエと生徒さんと、友達のコミュニティ。
\公式LINEができました/
▼サウンドフリージョイ 公式LINEはコチラ↓

LINE Add Friend
コメント