【諸江史耶】るーさんと良好な関係を築けている理由

今年の5月からひっそりと始まったYouTube企画『るーさんのミニラジオ』ですが、立て付けはこれまで2年近くやっていた「毎週反省会」と同じで、僕とるーさんがただただ喋ったり、ミニゲームをやったりするだけのコンテンツです。

すっごい、ザックリとした言い方ですが、これってるーさんと僕の間で「良い人間関係が築けているから」に他なりません。

この辺りが、漫才師さんの漫才を見てる時とはちょっとだけ違う感じですかね。

お笑いのセンスで見せているのではなく、良い人間関係を見せているだけなんです。

だから、仲の良い漫才師コンビほど、本当によく笑えるし、特にYouTubeのような「そのコンビしか出てない」コンテンツは、相性がいいんだろうなあと思います。

話を僕とるーさんの人間関係の話題に戻すと、実は二人の人間関係って年々上がってきていて、その理由がお互いに「自分のニーズを分散させた」ことによって、相手に求めるものが減ったからなんです。

相手に求めているものが大きければ大きいほど、相手がニーズを満たせない回数が増えてしまう。

人間関係が上手くいかない時というのは、相手が悪いわけじゃなくて、自分には「あそこに行きたい」という目的があって、その目的を叶える仕事を一人の人間に背負わせてしまっている【システム】に責任がある。

だから最近は二人で過ごす時間も減りましたが、その分仲良くなっている気がします。

レッスン予約はこちら

Just a moment...

【モロオフ会コミュニティ】

▼諸江史耶のエンタメ事業•教育に関する記事が毎朝読めたり、メンバーさん同士交流できたりするコミュニティ

興味がある方はコチラ↓

Facebookにログイン
Facebookにログインして、友達や家族と写真や近況をシェアしましょう。

\ジョイライブ2025の会場に子供達を無料招待したい!/
▼「『ジョイライブ2025』に子どもを1人招待できる権はコチラ↓

経済的な理由でエンターテイメントを受け取ることができない子供達を『紙芝居ライブ』に無料招待したい | Free Joy 公式ショップ powered by BASE
2025年8月28日にある『紙芝居ライブVIVE~みんなを守る木のお話~』(埼玉会館)の鑑賞チケットを、経済的な理由でエンターテイメントを受け取ることができない子供達にギフトできる権利です。美術から音楽から演出から全て紙芝居の世界一色です。会場内にて、支援者様のお名前を掲示させて頂きます。備考欄に支援者様の公表可能な名...

コメント