最近、フリージョイのスタッフによる自己紹介動画がアップされました。
これからはどんどん、フリージョイの内部も見せていこう!と張り切っておりまして、もちろんただ見せるだけではなく「面白く見せるにはどうすれば?」ということを、考えながら制作しております。
創作活動、表現活動をしている僕たちとしては、自分たちのメイキングを面白くする(見せる)という部分は、絶対に見過ごせないことなので、ここは貪欲に話し合いを重ねていって、さらに改善をしていこうと思います。
先日アップされたスタッフ紹介動画も、その序章だと思ってください。
ちなみに、メイキングの面白さはやっぱり「物語の起伏」で、成功と失敗を繰り返すことだと思うんです。
安定感抜群で成功ばかりしているチームのメイキングなんて、見ていても全然面白くない。
気持ちはものすごくよくわかりますが、安定思考で仕事を進めた結果、メイキングに価値がなくなってしまって、結果不安定になるみたいな流れは、僕らのような業界ではよく見られる傾向なんです。
ましてや、9月から本格始動したクリエイティブ周りのお仕事なんて、どこもかしこもピンチの連続なわけで、メイキング作りにはもってこいだと思います。
これからのYouTubeをぜひ、お楽しみに!
レッスン予約はこちら
Just a moment...
【モロオフ会コミュニティ】
▼諸江史耶のエンタメ事業•教育に関する記事が毎朝読めたり、メンバーさん同士交流できたりするコミュニティ
興味がある方はコチラ↓
Facebookにログイン
Facebookにログインして、友達や家族と写真や近況をシェアしましょう。
\ジョイライブ2025の会場に子供達を無料招待したい!/
▼「『ジョイライブ2025』に子どもを1人招待できる権はコチラ↓

経済的な理由でエンターテイメントを受け取ることができない子供達を『紙芝居ライブ』に無料招待したい | Free Joy 公式ショップ powered by BASE
2025年8月28日にある『紙芝居ライブVIVE~みんなを守る木のお話~』(埼玉会館)の鑑賞チケットを、経済的な理由でエンターテイメントを受け取ることができない子供達にギフトできる権利です。美術から音楽から演出から全て紙芝居の世界一色です。会場内にて、支援者様のお名前を掲示させて頂きます。備考欄に支援者様の公表可能な名...
コメント