今日は僕が今取り組んでいるクリエイティブについて、お話したいと思います。
先月の半ばにるーさんから「モロはクリエイティブに集中したら?」と言われて、僕は大抵のことは彼女のいうことを信用しようと決めているので、すぐに計画・実行を始めました。
この「計画」について今日はお話しさせていただくと、僕自身が好きな作品傾向の一つに「10個の作品は全て繋がっていた」みたいな世界観です。
これはこうして制作を進める前から、自分が作るとしたらこの傾向だと決めていました。
ただもう一つ、これは実際に制作を開始する中で気づいたことがあります。
それは、フリージョイのメンバーが別で制作している作品との結びつきを強化することもまた、僕のやりたいクリエイティブでした。
例えば、現在フリージョイの音楽制作チームが作っている音楽作品『お月様からの贈り物』
この曲はyoutubeでもどこでも、聴くことはできないにも関わらず、ちょこちょことライブなどで発表をする度に「すごくいい曲」と評価されてきたんです。
だからこの『お月様からの贈り物』をフリージョイ制作の中人に置きながら、色々と二次展開していくことが、僕にはハマっているなあと感じています。
だから、僕の制作はだいぶ長く取り組むことになりそう。
30代のうちに終わればいいなあと、それくらいの規模感です。
レッスン予約はこちら
Just a moment...
【モロオフ会コミュニティ】
▼諸江史耶のエンタメ事業•教育に関する記事が毎朝読めたり、メンバーさん同士交流できたりするコミュニティ
興味がある方はコチラ↓
Facebookにログイン
Facebookにログインして、友達や家族と写真や近況をシェアしましょう。
\ジョイライブ2025の会場に子供達を無料招待したい!/
▼「『ジョイライブ2025』に子どもを1人招待できる権はコチラ↓

経済的な理由でエンターテイメントを受け取ることができない子供達を『紙芝居ライブ』に無料招待したい | Free Joy 公式ショップ powered by BASE
2025年8月28日にある『紙芝居ライブVIVE~みんなを守る木のお話~』(埼玉会館)の鑑賞チケットを、経済的な理由でエンターテイメントを受け取ることができない子供達にギフトできる権利です。美術から音楽から演出から全て紙芝居の世界一色です。会場内にて、支援者様のお名前を掲示させて頂きます。備考欄に支援者様の公表可能な名...
コメント