日本人は社会人の平均勉強時間が1日6分というほど勉強しないと言われています。
年功序列や終身雇用の仕組みが理由で、勉強しなくても給料が上がる時代が長く続きました。
しかし、現在は「同一労働、同一賃金」の導入により、実力主義の社会になりつつあります。
ただその一方で、日本郵政が正社員の住宅手当を廃止し、非正規の待遇改善に充てた事例があります。
これからは、個人が自分の価値を示し、強い人が評価される社会へ向かっています。
だからこそ勉強が必要です。
要するに、無駄な話題に時間を使っている暇はありません。
▼諸江史耶のラジオはこちら ↓↓
モロ先生の授業 | stand.fm
浦和にある音楽教室サウンドフリージョイの諸江です。普段は、ピアノ講師をしたり、イベントを作ったり、二日酔いで苦しんだりしております。このラジオでは毎朝(10分チョイの)無料放送をしています。
【モロオフ会コミュニティ】
▼音楽教室やレンタルスタジオなど、フリージョイのサービスに関する問い合わせはこちらから↓↓
お問い合わせ - Sound Free Joy
「音楽、やってる?」SoundFreeJoyとは、誰もが自由に音楽を楽しめる場所。それぞれの個性と、「やりたい!」という気持ちを尊重して、音を楽しむ体験と学びを行う南浦和駅西口徒歩5分の音楽教室です。
▼諸江史耶 インスタグラム
ブラウザーをアップデートしてください
〈YouTube〉
Sound Free Joy
『創造と個性を、世界へ』
▼サウンドフリージョイのブログはこちらから↓↓
- Sound Free Joy
STUB*必須入力
▼諸江史耶のエンタメ事業•教育に関する記事が毎朝読めたり、メンバーさん同士交流できたりするコミュニティはこちら ↓↓↓
Facebookにログイン
Facebookにログインして、友達や家族と写真や近況をシェアしましょう。
コメント