【諸江史耶】サウンドフリージョイのYouTubeって何してるの?

サウンドフリージョイのYouTubeをご覧になったことはございますか?

Sound Free Joy
『創造と個性を、世界へ』

僕らは別にYouTuberでもないので、そこまで力を入れてやっているわけではないのですが、一応やってます。

それで、なんで始めたかというと、元々は「ここで僕らの作品を出したかった」が目的だったんです。

ですが、まあお金をかけて作った割に、出来はひどいもんで、スポンサーさんにもこっぴどく叱られました。

これはいかん!とあれやこれや始めてはみるものの、殆どが空振りで、その頃から「YouTubeとの向き合い方」を改めたんですね。

「YouTubeのために何かをやる」だと、ものすごく時間と体力が削られてしまう。

だから「いつもやってることをYouTubeにアップしよう」となったわけです。

これなら、時間も体力も全く使わないですし、動画のアップに少し時間を取られるくらいなもんです。

んでもって、ではそんなサウンドフリージョイのYouTubeチャンネルが、最近どんな動画を出しているかというと、もっぱら「るーさんとの毎週反省会」ばっかりです。

これはもう、本当にただただ諸江とるーさんがカメラの前で、今週1週間の振り返りをするだけの、なんの生産性も無い動画です。

本当にいつも喋っている内容をただ録画しているだけです。

すなわちサウンドフリージョイが(諸江が)YouTubeをやっている理由は「るーさんとコミュニケーションを取るため」だったわけですね。

僕たちは10年後も20年後もこの関係を続けていくので、やっぱり相手が何をしているのか、最近はどんなことに興味を持っているのかなどを、知っておいた方がイイじゃないですか。

だから、一応「仕事」というテイで、YouTubeの撮影を行なっています。

だからこのチャンネル盛り上げようとか、喜ばれる放送内容を考えようとか、そういうつもりは一切ないです笑

るーさんと喋ることが目的のチャンネルなので、このチャンネルを見ている人がたとえ0人でも続けます。

レッスン予約はこちら

Just a moment...

【モロオフ会コミュニティ】

毎日、議論&実験&教室運営日記&イベント計画を進めています。

んでもって、経営者諸江の奮闘記を毎日投稿しています。

興味がある方はコチラ↓

モロオフ会 | Facebook
モロエと生徒さんと、友達のコミュニティ。

\公式LINEができました/
▼サウンドフリージョイ 公式LINEはコチラ↓

LINE Add Friend

コメント