ブログ 【諸江史耶】お金を払って教室に通うことのメリット やっぱりお金って大事ですよね?だからできることなら借金はしたくないし、なるべく少ない出費で済むのであれば、それに越したことはない。ましてや、それが「教室に通うための資金」ともなると、やっぱり金額は抑えたいですよね。というのも、例えばピアノ教... 2023.11.07 ブログ
ブログ 【諸江史耶】石橋を叩いて渡るって現代もそう? こうしていろんなお仕事を経験して、業種を問わずいろんな方と関わらせていただくと「こういう人って上手くいってないよなあ」という人が、大体わかってきます。それは『うまみが確認できないと動けない人』です。メリットの確認作業してる間に、競争相手はメ... 2023.11.06 ブログ
ブログ 【諸江史耶】ピアノ教室の正しい選び方 今日のタイトルは偉そうに「ピアノ教室の正しい選び方」としちゃっているわけですが、多少の有名無名はありますが、基本的には、指導力は大体どこも同じって考えておいて間違いない感じがします。結局努力するのは「自分」なので。今でこそYouTubeや教... 2023.11.02 ブログ
ブログ 【諸江史耶】逆風を追い風にする教育 「ハロウィンの日に渋谷に集まらないでください」とどれだけ発信したところで、渋谷に集まる人は完全にはいなくならないし、いじめ絶対だめ!とどれだけ発信したところで、いじめは無くならない。戦争もそう。僕らは「やめてほしいこと」に対して「呼びかけ」... 2023.11.01 ブログ
ブログ 【諸江史耶】子どもも大人もみんな笑った発表会 何度もこの話をして恐縮ですが、本当に楽しかったので、またこのお話をさせてください。サウンドフリージョイ発表会~ハロウィンピザパーティー~のお話です。昨日もやってみて思いましたが、やっぱりサウンドフリージョイの発表会って、他の音楽教室さんのソ... 2023.10.31 ブログ
ブログ 【諸江史耶】『サウンドフリージョイ』の発表会をやろうよ!と誘われたのは、約半年前」 れたのは、約半年前。「無理にピアノを弾かせない」「音楽性よりも自己表現を優先する」をうたっているジョイがやる発表会って、どんなものなんだろう??と、悩んだものです。前例が無いので全てが手探り。上手くいかないこともたくさんありました。準備に追... 2023.10.30 ブログ
ブログ 【諸江史耶】SNS時代はレストランよりバーベキュー いよいよ今日は『サウンドフリージョイ発表会~ハロウィンピザパーティー~』の当日です。このイベントは「発表会」とタイトルがついている通り、主役が僕らではなく参加者・お客さんなんですね。ただ、発表会に限らず、僕が企画するイベントの9割は「お客さ... 2023.10.29 ブログ
ブログ 【諸江史耶】みんなで頑張ったイベント準備が今日で終わり 今日はイベント前日ということもあって、ちょっとバタバタしてるので、手短に終わらせてください。明日はいよいよ待ちに待ったサウンドフリージョイ発表会~ハロウィンピザパーティー~の日です。サウンドフリージョイがオープンして初めての「発表会」で、紆... 2023.10.28 ブログ
ブログ 【諸江史耶】どうしたらカッコいいエンタメ人になれるんだろう 少し自分の話をさせていただくと、大学卒業後は都内の貸しスタジオで勤務をしながら、ピアニストの仕事をしておりました。その後るーさんから「ピアノの先生になってみたら?」と言われて、二つ返事で路線変更し、現在もピアノ講師を続けています。今では、自... 2023.10.27 ブログ
ブログ 【諸江史耶】あなたが輝く場所はどこ? 僕にも、このブログを読んでいるあなたにも、今あなたの目の前を通った方にも、それぞれ「価値」が存在します。でも、この自分の価値を把握できていない方が多く見受けられます。今日は、そんな「自分の価値」を見つける方法を2つ紹介します。その1.好きな... 2023.10.26 ブログ