ブログ 【諸江史耶】ブログを毎日書いているから得られた強み そもそもどうしてこんなに毎日ブログを書くようになったかというと、僕自身がとても怠惰だからなんですね。決まった業務はなんの躊躇いもなくできるものの、決まっていなければずっと好きなことをしてしまう。どうにか、無理矢理にでも毎日勉強する理由を作ら... 2023.10.04 ブログ
ブログ 【諸江史耶】サウンドフリージョイ誕生秘話 元々この「サウンドフリージョイ」というチームは「音楽教室・スタジオ・イベント」という3つの柱を運営する予定で、るーさんが立ち上げました。初期メンバーは僕とるーさんを含む4人で、全員大学の同級生です。僕自身もるーさんから聞かせてもらう「サウン... 2023.10.03 ブログ
ブログ 【諸江史耶】今日はちょっとるーさんとお出かけしてきます 1ヶ月に1.2回くらいでしょうか、今日はるーさんとお出かけしてきます。というわけで、ブログはお休みです。最高の大自然を浴びてきます。レッスン予約はこちら【モロオフ会コミュニティ】毎日、議論&実験&教室運営日記&イベント計画を進めています。ん... 2023.10.02 ブログ
ブログ 【諸江史耶】サウンドフリージョイのYouTubeって何してるの? サウンドフリージョイのYouTubeをご覧になったことはございますか?僕らは別にYouTuberでもないので、そこまで力を入れてやっているわけではないのですが、一応やってます。それで、なんで始めたかというと、元々は「ここで僕らの作品を出した... 2023.10.01 ブログ
ブログ 【諸江史耶】僕の生徒さんはみんなスターだ! 今日のタイトルは嘘やハッタリでも何でもなくて、事実をタイトルにしています。というか、僕が一人ひとり、スターだと思って接している、と言った感じでしょうか。そもそもスターって何なんだ?というところなんですけど、僕が定義するスターは「ファン・支持... 2023.09.30 ブログ
ブログ 【諸江史耶】僕は変化を応援する シンガーソングライターになりたいという夢があって、僕とレッスンを開始した生徒さんがいます。彼女の夢を応援している人はまだ少なく、彼女自身、ブレそうになることも多々あるのですが、それでも必死に「今必要なこと」を見据えて努力しています。そんな彼... 2023.09.29 ブログ
ブログ 【諸江史耶】ジョイ以外のおすすめの教室を紹介 僕の高校時代の師匠である「鈴木敬」さんがオーナーを務める『ひまわり音楽教室』がおすすめです。場所は石川県なので、関東からはちょっと遠いのですが、僕が知る限り「日本で一番、オンラインレッスンを極めた音楽教室」だと思います。2019年にコロナ禍... 2023.09.28 ブログ
ブログ 【諸江史耶】諸江史耶の最高傑作 僕の教育理念って「来た時よりも帰る時の方が楽しい」をつくるなんですね。というか教育理念に限らず、スタジオを作るときも、イベントをつくるときも常に「今よりも楽しくなる」が理念です。だから、いついかなる時でも、その選択が「今よりも楽しくなくなる... 2023.09.27 ブログ
ブログ 【諸江史耶】ジョイの代表「るーさん」について 一昨日の日曜日はるーさんと都内でお仕事をしていたんですね。もう少し具体的にいうと、都内でご飯でも食べようという話になっていたのに、二人とも気づいたら仕事を始めていました。とんだワーカーホリック夫婦なわけですけども、これは今に始まったことじゃ... 2023.09.26 ブログ
ブログ 【諸江史耶】モロオフ会って何をしてるの? 僕は『モロオフ会』というコミュニティを運営する仕事もしています。モロオフ会とは、僕の生徒さんとサウンドフリージョイの関係者の方のみが入れるコミュニティで、現在LINEグループとFacebookグループを合わせて約80名の方をお招きしておりま... 2023.09.25 ブログ