ピアノ

ブログ

【諸江史耶】応援シロを手に入れよう

ピアノの発表会や、子供の発表会を見に行く時って、目が離せない感覚ってありますよね?あれはどこか「おい大丈夫か?」という不安と、期待を込めた感情で目が離せなくなっていて、あの瞬間、そこには『応援シロ』が発生しているんですね。目が離せない感覚と...
ブログ

【諸江史耶】ピアノ上達のカギは「上手くなろうとするよりも、忘れないようにすること」

負けない人が最強天才軍師や戦人として名を残している人たちに共通していることは、「勝つ」ということよりも「負けない」ことなんです。なるべく戦わないことを最優先に考えていて、どうしても戦うことになったのであれば、今できる万全の準備を整えて、勝ち...
ブログ

【諸江史耶】ピアノを続ける為に最も必要な力とは何か? 

まず、僕とピアノレッスンをしたい!とお考えの方は、こちらから予約ください↓何かレッスンに関してなど、質問がある方はこちらからお問い合わせください↓普段はマンツーマンでピアノレッスンをしながら、生徒さんが集まるコミュニティを運営したり、ちょこ...
ブログ

【諸江史耶】情報の受け取り方

情報の受け取り方情報を入手するときに大事になってくるのが、その情報の信憑性ですよね。例えば極端な話、営業の電話で「売り上げが伸びるWebサイトの活用術教えます」とか言われるんですけど、それが本当にわかっているのであれば、そんな電話する必要な...
ブログ

【諸江史耶】モロオフ会のコミュニティが80人もいる理由

モロオフ会のコミュニティが80人もいる理由僕の生徒さんと、サウンドフリージョイの関係者の方だけをお招きしている『モロオフ会』というコミュニティを運営しているのですが、今このコミュニティに所属している方が80名ほどいらっしゃるんですね。まあ、...
ブログ

【諸江史耶】積極的に実験の時間を取り入れよう

そのデータに価値がある僕のお仕事だったり、ピアノの練習だったりは全て「実験」なんです。誰かから教わったノウハウをやって結果がどうであれ「成功だ!」と言えるのは、それを実験と捉えているから。そのノウハウをやった事で「自分が取り入れても、失敗に...
ブログ

【諸江史耶】サラリーマンこそピアノを習うべき理由

僕は「サラリーマンこそピアノを習うべき」という持論を提唱しているのですが、今日はこの理由をむちゃくちゃわかりやすく簡単な言葉でご説明したいと思います。理由はざっくりいうと、比較的他の働き方に比べて、賃金と時間の自由度が高いからです。ちゃんと...
ブログ

【諸江史耶】『聞くトレ』の本質は何か

現代はYouTubeなどを使って、いつでもどこでもプロの演奏をすぐに聞くことができるようになったから、ピアノの練習にも、プロの演奏を聞くトレーニング、いわゆる『聞くトレ』のシェアが広がってきているように思います。僕自身も学生時代、この『聞く...
ブログ

【諸江史耶】無名のライト兄弟が空を飛んだ話

今日は「無名からの成功」を、人類で初めて、飛行機で空を飛んだ「ライト兄弟」の話を軸にお話したいと思います。皆さんは「ライト兄弟」はご存知ですか?「人類が空を飛べる日」を夢見て、飛行機を世界で初めて作っちゃった方々です。実はこの話には大変ため...
ブログ

【諸江史耶】理屈が信用を超えることがある

僕は、レッスンの相手がほぼ社会人の方なので、より効率的な、土日練習だけでも上達ができる方法を求められたりするんです。でもまあ、本音を言えばピアノって記憶と結びついているところもあって、記憶に根付かせるには「忘れない頻度で触れておく」ことが重...