未分類 【諸江史耶】僕が返信が遅い人と仕事をしない理由 僕が仕事のパートナーを選ぶ時の基準は一つで、「この人となら、浮き沈みの激しい世界での苦労や、ハチャメチャな事業も面白がれそう」と思わせてくれる人です。「能力」なんて、極端な環境がいくらでも作ってくれるので、極端な環境に面白がって一緒に飛び込... 2024.06.16 未分類
ブログ 【諸江史耶】僕の人生を変えた「孫子の兵法」 今日は活字が苦手な僕でも読めた、本の宣伝をさせてください。ちなみに僕が好きな本は「現在進行形で活躍されている著者の方の経験談や、それを元に書かれている本」または「現在進行形で活躍されている方が紹介している本」のみで、現在進行形で活躍されてい... 2024.05.28 ブログ
ブログ 【諸江史耶】人脈を作り続けた結果 昨日は町の自治会に参加して、長く町に住んでいる方のいろんな悩みを聞いてきました。そんな話の流れで、この度その町のイベントを取り仕切ることになりました。フリージョイは(というか僕は)いずれこうして外部のイベントもどんどんディレクションしていき... 2024.05.27 ブログ
ブログ 【諸江史耶】僕に集まった批判への対策 今から8年〜9年ほど前。学校を卒業して社会に出て、いろんな挑戦を開始しました。自分の目標は「とにかく面白いことをする!」であり、そのための努力は1日たりとも欠かしたことはないのですが、当然それだけではお金の工面はままならず、苦労しました。そ... 2024.05.22 ブログ
ブログ 【諸江史耶】どんな仕事を始める時にも、最初に意識していること すべての「仕事」には、必ず「お客さん」がいて、お客さんに喜んでもらうことが最も重要で、そのためには「相手を知ること」相手の生活を徹底的に想像すること、すなわち「他者目線」がすごく大切です。「挨拶する・しない」も「差し入れを持っていく・持って... 2024.05.18 ブログ
ブログ 【諸江史耶】僕が思う天才の特徴 今まで色んな人に出会ってきて「この人天才だなあ」と思う人がたまにいるんですけど、僕の場合はその方々の特徴が一致していたので、今日はそんなお話をしたいと思います。この話をするにあたり、北野唯我さんの著書『天才を殺す凡人』がものすごくわかりやす... 2024.04.12 ブログ
ブログ 【諸江史耶】全員の創造を肯定する場所 人の思考回路というのは、この図の上から下へ移動するようになっています。何をするにも「理念」が大事で、理念があって初めて「何をする?」「どうやってする?」が見えてくる。それなのに、「教育」や「仕事」になると、この理念を考えない人が多くなり、気... 2024.03.24 ブログ
ブログ 【諸江史耶】自分が尊敬している人のアドバイスは取り敢えず受け入れる 社会人になるにあたって、一つだけ決めていたことがあります。それが今日のタイトル「自分が尊敬している人のアドバイスは取り敢えず受け入れる」ということです。僕の人生にはそれぞのタイミングで尊敬している人がいて、中学時代だと教頭先生、高校時代だと... 2024.03.23 ブログ
ブログ 【諸江史耶】現代で音楽を続けるために必要なもの 大局を意識する今日は「現代で音楽を続けるために必要なもの」というテーマですが、結論から言うと「大局を見るスキル」が必要になります。大局というのは、物事の部分的な勝ち負けではなく、全体の有様・成り行きのことで、音楽を続けていくためには、プロ・... 2024.03.05 ブログ
ブログ 【諸江史耶】社会人で習い事を続けられている人の共通点 僕は定期的に、自分の生徒さんやスタッフさん、サウンドフリージョイの関係者さんとお食事に行く機会があるんです。正直いうと「起きてる時間は全て仕事に費やさないと、抱えているプロジェクトが片付かない」というスケジュールで動いていて、毎日複数人とレ... 2024.02.29 ブログ