ブログ 【諸江史耶】生徒さんからの質問に答えてみた 【Q】転職を考えていますが、「この道で正しいのか?」と迷います。諸江さんは不安を感じましたか?努力を続けられた理由は?【A】僕も最近脚本を書き始め、もちろん努力はしますが、10年は売れない覚悟でいます。「この道で合っているか?」は結果が出る... 2025.02.05 ブログ
ブログ 【諸江史耶】「努力できないならやめちまえ」クリエイティブの世界の現実 組織では、人の出入りがあっても一定のクオリティを保つ仕組みがあり、努力できない人でも結果を出せるマニュアルが整備されています。だからこそ、「努力不足だから結果が出ない」と主張するのは、組織運営の責任放棄にあたると思います。公立学校も同じで、... 2025.02.04 ブログ
ニュース るーさんと遊ぼう🍀 こんばんは🌛最近は、おせんべいにハマってるピアノボイトレ講師るーさんです🍘るーさんの「こんなことをしたい!」という遊びプロジェクト【るーさんと遊ぼう】を、今月からはじめます🍀*゜今回は、イベントで使う「はんこ作り」を、るーさんはつくりたい... 2025.02.03 ニュース
ブログ 【諸江史耶】生徒からの質問に答えてみた 【Q】システムエラーとヒューマンエラーはどこで分けてる?【A】僕は「人はそもそもミスをする」前提でシステムを設計します。例えば、A君が財布を忘れた場合、忘れられる空間が問題であり、電車に乗るためには財布が必要な状況を作ったり、そもそも財布を... 2025.02.02 ブログ
ブログ 10年後になくなる仕事?本当にそうか? 昨日、「10年後になくなるかもしれない仕事ランキング」を見たら、1位は【小売店販売員】でした。多くのランキングで販売員が上位に入る理由は、レジの自動化、無人店舗の増加、ネット通販の拡大などです。ただ、このランキングには疑問が残ります。「販売... 2025.02.01 ブログ