【諸江史耶】続けるコツは仕組み化にあり

最近僕は「努力家」と言われがちですが、続かなかった努力も多くあります。

たとえば、宅トレやギター、絵を描くことなどは途中で挫折しました。

一方で、ラジオの毎日配信、ブログ記事の執筆、出張ピアノレッスン、ウォーキングは何年も続けています。

これらを分けるのは「過酷さ」ではなく、「仕組み化」です。

意思に頼る努力は続かず、環境や仕組みに頼る努力は続いています。

たとえば、ドライヤーで髪を乾かす3分間を活用してジャンプ運動をするように、日常に努力を組み込むことがポイントです。

僕の場合、ラジオやブログは経営者やイベント屋さんとしての勉強のついでに、アウトプットをする場としているし、出張ピアノレッスンでは生徒と仲良くなることで「裏切れない環境」を作ったり、その出張ピアノレッスンの教室間を歩くようにすることで、運動も行えるようにしています。

結論として、「やらざるをえない環境」を作ることや、生活動線に努力を組み込むことが重要だと考えます。

▼諸江史耶のラジオはこちら ↓↓

モロ先生の授業 | stand.fm
浦和にある音楽教室サウンドフリージョイの諸江です。普段は、ピアノ講師をしたり、イベントを作ったり、二日酔いで苦しんだりしております。このラジオでは毎朝(10分チョイの)無料放送をしています。

【モロオフ会コミュニティ】

▼音楽教室やレンタルスタジオなど、フリージョイのサービスに関する問い合わせはこちらから↓↓

お問い合わせ - Sound Free Joy
「音楽、やってる?」SoundFreeJoyとは、誰もが自由に音楽を楽しめる場所。それぞれの個性と、「やりたい!」という気持ちを尊重して、音を楽しむ体験と学びを行う南浦和駅西口徒歩5分の音楽教室です。

▼諸江史耶 インスタグラム

ブラウザーをアップデートしてください

〈YouTube〉

Sound Free Joy
『創造と個性を、世界へ』

▼サウンドフリージョイのブログはこちらから↓↓

- Sound Free Joy
STUB*必須入力

▼諸江史耶のエンタメ事業•教育に関する記事が毎朝読めたり、メンバーさん同士交流できたりするコミュニティはこちら ↓↓↓

Facebookにログイン
Facebookにログインして、友達や家族と写真や近況をシェアしましょう。

コメント